本ブログについて

 「大学選択」の際に本当に役立つ情報を集めたい。そういう思いからこのブログを始めました。

 昨今、大手新聞社による特集記事、各種受験雑誌や大学ポートレートなど、様々な「大学比較」情報が提供されていますが、果たして受け手のことを本当に考えた情報提供方法となっているのでしょうか。大いに疑問を感じています。

 大学業界全体の「癖」として、すべての大学を一緒くたにして情報提供がなされる傾向があります。例えば、いわゆるFランク大学と難関大は決して比較対象にはならないにもかかわらず、前述の媒体ではそのようなことも想定しているかのような作りとなっています。偏差値では区分しないという業界の「建て前」を捨て切れず、本当に受験生が望む形では情報が提供できていません。そのような事実を受け、受験生が本当に欲している情報を提供することが、本ブログの目的です。

 私自身、その昔、複数大学に合格し、人生最大の選択を迫られた経験があります。その時の気持ちを振り返ると、わずか数日間で行うべき自分の選択について、正しく(間違いなく)行うことができるか分からず、不安でした。そのような経験から、現在の迷える受験生たちに「あの時に欲しかった情報を提供したい」という思いが強いのです。

 本ブログの内容が大学選択の判断を下す「決定打」となるまでには至らないでしょう。しかし、受験生たちの不安感を鎮める役割を果たせれば幸いです(多くの材料を提供することで逆に迷わせるケースもあるでしょうか…)。

 大学選択が正しかったかどうかの判断結果は、人生のステージごとに異なることでしょう。在学中、卒業後、老後、などのそれぞれにおいて母校の評価は変わってくるかもしれません。しかし、自分の人生を肯定的にとらえている人は、自身の母校に対しても肯定的にとらえる傾向が強いし、逆もまたしかりです。このブログが元となり「この大学を選んでよかった」と感じてもらえる人が、一人でも生まれればうれしいです。